-
【厄除け・眼病平癒・身代わり】えんま御守(御像入御守)
¥1,000
厄除け、眼病平癒、身代わりのご利益があるとして親しまれる蒟蒻閻魔(こんにゃくえんま)。 中には閻魔様の御像(みかた)が入っております。(2023/7/1価格改定)
-
【勝ち守】毘沙門天御守
¥500
《勝ち守様》勇気と威光の徳を与える毘沙門天。大学受験や就職試験、試合、商談など いざ勝負!という時の味方に。商売繁盛のご利益もございます。
-
【諸願成就】梵天御守
¥800
SOLD OUT
当寺の法務で使用される数珠と同じ仕上げのかがり梵天御守でございます。 数珠職人の手で一つ一つ丁寧に仕上げています。 木珠は念珠に使われる紫檀の数珠玉で、あえて艶を出さず、使い込むほどに色艶が出てまいります。 お誕生月に合わせたお色やお好きなお色からお選びください。 台紙の裏面にはメッセージが記入できます。 プレゼントや諸願成就の御守としていかがでしょうか。
-
薬師如来御守
¥500
病治癒、身体健全、医薬の仏とされる薬師如来。当山の薬師如来は幾度の火災を乗り越えた奇跡の仏です。
-
千手観音御守
¥500
千手観音の千の手は人々を救おうとする慈悲の深さとその手段を表します。立身出世、開運厄除けに。当山の千手観音は樹齢2500年のヒノキで造立されました。
-
交通安全御守
¥500
交通安全を祈願します。バイクや車、自転車などの乗り物に結ぶも良し。登校、通勤時のカバンに入れて持ち歩くも良し。 大きさ:8×5
-
仕事御守
¥300
仕事の開運、上昇、出世を祈願します。スマホケースや名刺入れ、お財布に入れて持ち運べる薄さが特徴です。 サイズ:7×3
-
ペット愛護御守
¥500
ペットの健康・長寿、お散歩時の交通安全を祈願します。足跡チャームがかわいい御守です。ブルーとピンクの二色ご用意しております。 サイズ:3センチ
-
ほおずき御守
¥700
”結実”にちなみ、願いが叶う、健やかにあることを祈願します。中にはほおずきの実が入っております。 当山は毎年7月に開催される「文京朝顔・ほおずき市」において「ほおずき市」の会場となっています。 根付の色は緑色とオレンジ色の二種類からお選びいただけます。
-
ぼけ封じなす御守(ボケナス御守)
¥700
茄子の中に「ボケ」の実を封じ込め、ボケを防止し、心身の健全を成す(茄子)よう祈願します。
-
般若心経御守
¥500
僅か266字に大乗仏教の神髄が説かれている般若経の一つ般若心経。 中には珍しい般若心経の”豆本”が入っております。 朱色と紫色の二種類ございます。